先日、ご紹介した『ホイップクリームオニ盛プリン&いちごクリーム』と同時にTVで紹介されていたこちらのスイーツ。
期間も経ってしまい、今更感が漂うものの・・・(^^;
ファミマへ行ったらまたまた最後の1個を発見!!
気になっていたので即買いしちゃいました♪
逆に、『オニ盛プリン&いちごクリーム』はたくさんあったんですよね~(^^ゞ
お値段、¥230。
まず、発見した時に驚いたのは・・
『でかっ(@_@;)』
だいたい、18cm程!
隣に比較で置いたのは同じくSweets+ブランドのエクレア『Wクリームエクレア』。
こちらがだいたい標準のエクレアサイズ。
まずは大きさにインパクトありですっ!
そもそも、こちらの”俺のスイーツ”シリーズ。
ボリューム満点、甘さ控えめ、こだわり素材が人気の秘訣だとか!
パッケージに書いてあった【俺のエクレア食べ方心得三カ条】
一、大口を開けてかぶりつくこと
二、3つのチョコの組み合わせを味わうこと
三、ザクッとしたナッツの食感を楽しむこと
教えに従い、ガブッと一口!!
チョコエクレアにビターチョコをコーティング。
カスタードクリームをはさみ、チョコホイップクリームが多めに絞られています。
それで終わりではないのがこちらのエクレアのポイント!
大きめにクラッシュされたアーモンド入りのチョコもIN♪
歯応えに食感が加わります。
大きくてホイップクリームの量も多めなのですが、全体的に甘さ控えめで食べれてしまいます(笑)
3カ条②にもある通り、ビターチョココーティング・クラッシュアーモンド入りチョコ、チョコホイップクリームとチョコだらけですが、それぞれに特徴があり調和が◎。
それぞれが引き立てあってる感じがしました(^^)
シュー皮は固めでしたね。
こんなに大きくても甘さ控えめで食感も楽しめるスイーツなので、思ったほど飽きは来ないような・・。
TVのランキングではこちらの『俺のエクレア』を抜いて『ホイップクリームオニ盛プリン&いちごクリーム』が1位だったそうですが・・どちらかと言ったら私は『俺のエクレア』選ぶかな。。
でもそれぞれに特徴違うのでこれは個人的意見として。。
チョコクリームではなく、生クリームだったらまた更に話は違ったかも?(笑)
店舗情報
店舗名 | Family Mart・Sweets+ |
---|---|
URL | 俺のエクレア Sweets+ 商品情報 |